超久々のナイショのバー No.2とクロ・ペガスな夜
土曜日、経営陣が朝から集合して会議。それもかなりヘビーに会議。ここ2週間で2回も徹夜があったりして元々疲れてる体にさらに疲れを注入した感じ。

そんな夜、超久々にナイショのバー No.2へ駆け込んだ。7月以来です。
ここはカジュアルだけど料理は美味い。グリーンリーフとパプリカ、トマトの彩りも鮮やかなサラダ、タコのカルパッチョ、生ハムにスモークサーモン。最後にピザを食べた。
開けたワインはナパの銘酒『クロ・ペガス メルロー 2005』。このクロ・ペガスは小泉首相とブッシュ大統領とのホワイトハウスでの晩餐会で供されたことで話題になったワイン。ただしその時はシャルドネ。
また、今年の話題としては、石田純一と東尾理子がこのワイナリーで結婚式を挙げて話題になった。
オーナーの夫人がMitsukoさんと言って日本人。この春に亡くなられたらしんだけどね。ご主人自体はお酒の飲めない人らしい。何とも不思議だね。

このクロ・ペガスは、ギリシャ神話の中の「ペガサスがひづめで大地を蹴ると、女神ミューズの神聖な泉が湧き出た。これがワインの誕生である。」というロマンチックな一文に魅かれて命名されたワイナリー。ペガサスとは翼を持つ馬。エチケットにもペガサスが描かれてる。そのロマンスを気に入って石田純一と東尾理子はここで式を挙げたのかな〜
ボルドー右岸系のトラディショナルなメルローです。ワイナリーはナパの最北、温泉で有名なカリストガにある。この北という場所がボルドーに近い味わいを創り出しているのかもしれない。
素敵な料理と素敵なクロ・ペガスで素敵に酔って疲れを癒した夜です。ナイショのバー No.2とクロ・ペガス、最高!
0 TrackBacks
Listed below are links to blogs that reference this entry: 超久々のナイショのバー No.2とクロ・ペガスな夜.
TrackBack URL for this entry: http://www.heartnotemusic.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/684
コメントを残す