5,000Km超の旅の疲れをラセターで癒す夜
今週も実にヘビーな1週間でした。月曜日は朝早くに東京を出発し、京都 → 名古屋 → そして福岡へ移動し、当日に帰京。1日の移動距離はなんと2,600Km。ふう〜
あ、実は名古屋はアクシデントですが... シビアな電話をしながら12:52 京都発の博多行きにギリギリで飛び乗ろうとしたら、なんとまったく同じ12:52発の東京行きがあり、間違ってそちらに飛び乗っちゃった! 1日に1回、この時間だけ完全に上下線が同時刻で重なり、間違う客がたまに出ると車掌が言ってた... 仕方ないので名古屋で降り、名古屋空港(旧小牧空港)から福岡へジャンプ!
そして水曜日は夜遅くにアクシデントがあり、深夜に急遽北九州へ移動。羽田発 23:15というとんでもない飛行機があり、それに乗ると北九州空港には夜中の1時くらいに着く。この空港は市内からかなり遠く、小倉のホテルに入ったのは2時。さすがに体が辛い。

そして木曜日は午後に小倉から羽田に戻り都内で打合せ。もう心身ともにヘロヘロ。夜は遅くにナイショのバー No.2で腹ごしらえ。前週に飲んだラセターがまだグラスで出てたので飲んだ。
本当に旨い! 南仏・ローヌの銘酒、レ・ヴァン・ド・ヴィエンヌの『ソタナム』とかに近い感じかな。実に素敵なシラー。シラーらしい胡椒などのスパイシー香はあるけど、それも刺激性はなく上品。舌の上を滑るように流れる舌触りも素敵。
ラセターはこの南仏・ローヌスタイルのワインのほか、ボルドーブレンドのタイプもあり、日本にも少量だけど入ってきてるとの情報。でも楽天をはじめ、どこにも売ってない。探しに探して、唯一見つけたのはパークハイアット東京の最上階のレストラン『ニューヨーク・グリル』。WEBで見る限り、ここのワインリストにありそう。飲んでみたいな〜
さて、そろそろ帰りますか〜 月曜、水曜〜木曜の2回の出張で合計5,000Km超の旅をしたヘロった体をラセターで癒す夜です。
0 TrackBacks
Listed below are links to blogs that reference this entry: 5,000Km超の旅の疲れをラセターで癒す夜.
TrackBack URL for this entry: http://www.heartnotemusic.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/583
コメントを残す