南仏のワインと焼肉で疲れ切った心身を癒した夜
今週も激務だった~ 土曜の夜は今週もよく働いた自分へのご褒美! 焼肉とワインのお店『三幸苑』で自分を解放!
これを味わっていたらソムリエが珍しいワインを試飲させてくれた。やはり南仏のワインで、ラングドックで造られるドメーヌ・マ・ド・マルタンの『キュヴェ・シナルカ』。もちろん初めて知るワイン。シラーとグルナッシュで構成されるんだけど、これは先程の実に南仏らしい L'Alba とは違い、もっと複雑な香りと味わい。ボルドーワインのような森の草木の香り、ミントやユーカリ、ハーブ系の香りなどがして、非常に奥深いワイン。こんな南仏のワインは初めて飲む。このワインも L'Alba 同様、自然農法により造られているらしい。ブドウの皮をしゃぶっている時のようなタンニンの渋味がわずかにあり、これまたボルドーっぽい。でもちゃんとシラーの個性を出してるんだよね~ このワインはほんと、奥の深~い凄いワイン。ビックリです。世の中、いろいろな造り手がいるもんだ。次回はこれをちゃんと1本飲んでみたいと思う。時間と共にかなり変化するように思うしね。
このお店では、ワインを活かすためか、岩塩で食べる焼肉の種類が豊富。普通の焼肉屋と違い、塩による下味は付いてなくって焼いてから自分で岩塩を付ける。また、焼いた後にレモンを付けない。また、タレで焼く焼肉もタレが甘過ぎず、ワインとの相性を考えて造られてる気がする。最後にダシ味が素晴らしいクッパで締めくくった。
1週間働いて疲れた体と心を素晴らしい南仏のワインと美味しいお肉で癒した夜。そして今週の疲れをリセットし、また来週へ向けてのスタートを切った夜。働くエネルギーをもらった夜!
料理も素晴らしいし、そして未知のワインとの遭遇も素敵! こんな夜を演出てくれたお店に感謝!
0 TrackBacks
Listed below are links to blogs that reference this entry: 南仏のワインと焼肉で疲れ切った心身を癒した夜.
TrackBack URL for this entry: http://www.heartnotemusic.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/141
コメントを残す