食後にびっくり、シエラフットヒルズのワイン
木曜日の夜、長崎からの客人との会食が終ったあと、例によって自分解放タイム~ いつものバーに潜り込んだ。そこで飲んだのはなんと僕は初体験、カリフォルニア東部のシエアネバダ山脈の麓、シエラフットヒルズのワイン『ドメーヌ・ド・ラ・テレ・ルージュ(Domaine de la Terre Rouge)』の1999年。サンフランシスコで30年間に渡り、ワインの小売業をしていたビル・イーストンが1980年代にシエラ・ネバタ山脈の麓に立ち上げたワイナリー。南仏・ローヌ品種のぶどうを得意としてるらしい。このワインはグルナッシュ 45%、ムールヴェドル 35%、シラー 20%のマリアージュ。 シラーは樹齢20年、グルナッシュは樹齢70年の畑からだそうだ。まさに南仏の香り。
最近、なぜだかわからないけど、妙に南仏系のワインに魅かれる日々だ。そして最近、行き付けのこのバーからいろいろな新しいワインを教わる。素晴らしい~ でもこのバーだけはどうしてもナイショなのです。誰にもじゃまされない僕の隠れ屋・・・
0 TrackBacks
Listed below are links to blogs that reference this entry: 食後にびっくり、シエラフットヒルズのワイン.
TrackBack URL for this entry: http://www.heartnotemusic.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/42
コメントを残す