今夜はペトリュスのムエックス家が造る『ドミナス』
仕事上の超難関が今週、一つ突破した。疲れた脳ミソにご褒美として、今夜は自家製の野菜たっぷりのビーフシチューに合わせ、ボルドーはポムロール地区の超銘譲酒、シャトー・ペトリュスを率いるクリスチャン・ムエックスがナパの地で造るドミナスの1996年を開けた。もう素晴らしいの一言。言葉が出ない。間違いなく今年飲んだワインの中では最高! 深い深い森の奥の草木の香り、ハーブの香り、そしてしっかりとした樽香、でもその裏にある恐ろしいほどの熟してむれた果実の熟成感。13年の時を経て至高の域に達した。前夜飲んだ大先輩への新年の挨拶に我が家のセラーからこのワインをお届けしたんだけど、僕自身、このワインはまとめて買い付けたまだ若い時に一本飲んだだけでそれ以来ずっと熟成させてきたので、今時点でどんな熟成を遂げているのか、とっても気になっていた。たぶんブラインド・テースティングではナパとは当らずボルドーの名立たるシャトーの名前を口にするんだと思う。素晴らしいワイン。
時を経て熟成するワイン・・・ 人間も頑張って人生を歩みいい歳の取り方をしていけば、老いて疎まれるのではなく、老いてなお、その人間の熟成・成熟によって価値は高まるんだと思う。もうすぐ46才を迎える僕もそんな歳の取り方をしたい!
0 TrackBacks
Listed below are links to blogs that reference this entry: 今夜はペトリュスのムエックス家が造る『ドミナス』.
TrackBack URL for this entry: http://www.heartnotemusic.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/27
コメントを残す